2017年12月26日のたけしの家庭の医学で『認知症予防』にターメリックが良いとのことでした。

 

香料としても強いクセのあるターメリックを、食べやすいようにアレンジした奥園流のターメリック味噌やレシピが紹介されていました。

 

ここでは、そんなターメリックを使った認知症予防ができる奥園流「ターメリック味噌」の作り方やターメリック味噌を使った味噌汁などの和風レシピをまとめてみました。

 

[quads id=1]

 

※本ページにはプロモーションが含まれています。
スポンサーリンク

奥園流ターメリック味噌の作り方

 

ターメリック味噌には『ターメリック』が必要になります。

 

スーパーなどでもターメリックは売っていますが、見つからない方は通販などでも販売しています。

 

ターメリックは香辛料が強い調味料なので、和風の味噌と合わせることで生姜のような感じのイメージなのだそうです。

 

さて、ターメリックを用意したら下記の材料も用意してください。

 

★ターメリック味噌材料

 

・削りかつおぶし:20g

・味噌:100g

・酒:大1

・ターメリック:小1

・オリーブオイル:大1

 

味噌の味はご家庭で使われているものでOKです。

 

★ターメリック味噌の作り方

 

①削りかつおぶしを電子レンジ(600W)で1~1分半レンジでチンする

 

②電子レンジから取り出した削りカツオ節を手で細かくする(粉末っぽくする)

 

★奥園ポイント:電子レンジで削りカツオ節をチンすることで、カツオ節を細かくすることができます。

 

③ボウルに味噌100g、②で細かくした削りカツオ節、酒大1、ターメリック小1を入れて混ぜる

 

④オリーブオイル大1を入れてさらに混ぜる

 

★奥園ポイント:オリーブオイルを入れるとターメリックの吸収性が良くなります

 

⑤混ざったら、ラップを広げてラップの上に混ぜたターメリック味噌敷く

 

⑥形を長方形にして整える

 

⑦ナイフで10等分にして切込みをいれて、小分けにして保存する

 

★この10等分にしたターメリック味噌1個分が1回使う分量になります。

 

奥園流ターメリック味噌の完成です。

 

作り方は簡単で、必要な材料を用意して混ぜるだけ。

 

[quads id=1]

 

奥園流ターメリック味噌和風アレンジレシピ

 

次に、ターメリック味噌のアレンジ味噌をまとめてみました。

 

番組では、下記の奥園流の3つのレシピの作り方

 

奥園流ターメリック味噌汁の作り方

 

①ターメリック味噌1個をお椀に入れて、お湯を注ぐだけ

 

②完成

 

奥園ポイント:ターメリック味噌には鰹節がはいっているので、出汁を取る手間暇がかかりません。

 

他の具材を入れてもOK

 

・わかめ

・焼きのり

・トマト

・落とし卵

・えのき油揚げ

・麩・ねぎ

・豆腐・ねぎ

 

などの材料と混ぜてもOKです。

 

奥園流ターメリック味噌×野菜スティックの作り方

 

①お好みの野菜をスティック状に切る

 

②ターメリック味噌大1/2とマヨネーズ大1を混ぜてスティックのソースを作る

 

③あとは野菜スティックつけて食べるだけ

 

奥園流ターメリックおじやの作り方

 

①うつわに

 

・ターメリック味噌1食分

・水100㏄

 

を軽く混ぜる

 

 

①のボウルの中に、

 

・ごはん1/2~1杯分

・しょうが(すりおろし):適量

・長ネギ:適量

 

を入れる

 

③あとは電子レンジ(600w)で2分加熱してチン。

 

④完成

 

味も食べやすく、ターメリックを入れたのをすっかり忘れちゃうなど。

 

どれもターメリックをそこまで感じさせないレシピになっています。

 

スポンサーリンク

そのほかのアレンジレシピ

 

奥園流ターメリック味噌の組み合わせは色々あります。

 

・そぼろ

・味噌ドレッシングサラダ

・おにぎりの具

・ほうれん草の胡麻和え

・鳥味噌そぼろ

・厚揚げ味噌チーズ焼き

 

などあり、ターメリック味噌を加えるだけです。

 

ターメリックを取ると認知症機能の予防改善が期待できます。

 

実際にたけしの家庭の医学で奥園流ターメリック味噌を5日間食べただけでも、記憶力の変化が見られました。

 

ターメリック味噌が取りにくい方は、カレーでも大丈夫です。ターメリックが入っている料理であればOK。

 

認知機能や認知症が気になる方は、奥園流ターメリック味噌やアレンジレシピを試してみてはいかがでしょうか。

 

★そのほかの奥園流レシピまとめはこちら

奥園流『老化のサビ防止』レシピ

奥園流『冷やしごはん』レシピ

奥園流『鉄分』常備菜レシピ

奥園流『目の老化防止』レシピ

 

★同時間放送内容

たけしの家庭の医学 腰痛改善予防方法

【たけしの家庭の医学】肩こり予防改善輪輪ゴム体操

たけしの家庭の医学 ひざ板予防改善と座布団体操

 

[quads id=1]

 

スポンサーリンク
おすすめの記事