チアシードの効果として、副作用のことに関して書いてある記事です。

 

スーパーフードと絶賛されているチアシードですが、食べられた方はいらっしゃるでしょうか。カエルの卵っぽいよね。

 

大女優のミランダカーさんなんかもチアシードを食べられているそうです。

 

さてそんなチアシードですが、ネットで調べてみると「副作用」なんていう言葉をちらほらと見かけます。

 

初めて食べようかな~なんて思う方も、今食べてる方も副作用があるかどうか心配なのかもしれませんね。

 

なので今回は、チアシードの効果として副作用があるのかをご紹介します。

※本ページにはプロモーションが含まれています。
スポンサーリンク

チアシードには副作用はあるのかどうかについて

 

結論から書くとチアシードには副作用はありません。

 

そもそも副作用とは「薬」に使われるのであって、食べ物であるチアシードには副作用という言葉は関係ありません。

 

チアシードは食品です。中南米のチアという果物の種なのです。

 

あの黒ゴマみたいなものはじつは「種」だったので、驚いた方もへ~と思う方もいらっしゃると思います。

 

チアは「力」という意味もあり、シードが「種」の意味を持つので、力の種なんて言われてもいます。

 

チアシードというと、化学的で特殊な感じがしますが直訳すると未知なるパワーがありそうですよね。

 

チアシードは列記とした「食べ物」です。

 

しかもチアシードは昔から中南米の民族の人によって一般的に食べられていました。(今も食べられてます)

 

そのため、チアシードは天然素材といってもいいほど信頼できる食材です。

 

チアシード副作用とかそのような化学的な言葉は本来でなくても良いはずなんですね。なので、副作用はないはずなんです。

 

だけれど、例外もあります。

 

チアシードの副作用を心配しなければいけない人とは?

 

チアシードは一般的に副作用はないですが、気を付けるのが今現在、などを服用している人です。

 

薬とチアシードとの組み合わせがわからないため、医師との相談は必要なのだそうです。

 

またチアシードを生で食べる場合、発芽毒の可能性があるので気を付けなければなりません。

 

⇒チアシードの食べ方 発芽毒とは?

 

スポンサーリンク

チアシードがなぜ副作用があると思われた理由

ではなぜ、チアシードには副作用があると思われるようになってしまったのでしょうか。

 

それには「輸入商品」が関連しています。

 

チアシードは中南米の食べ物なので、チアシードを国内へと輸入をするわけですね。

 

じつはかの昔、輸入をした時にたまたま、チアシードにカビの菌が付着していたそうです。

 

そのカビから、副作用うんぬんという言葉が出てきたのではないかと言われています。

 

当時チアシードを輸入していた時は、衛生管理面がきちんとされてなかったみたいなのです。

 

今はしっかりした企業ならば全然大丈夫なのですし、もしそんなことがあったらチアシードはここまで注目はされていないはずです。

 

チアシードと副作用と勘違いする事柄

 

ただチアシードには副作用はないと言えども、副作用のような症状と勘違いをしてしまう場合もあります。

 

チアシードは食物繊維がとても豊富で、便秘対策やダイエット効果を出すのに最適である食べ物でもあります。

 

そのため中にはチアシードの適切な飲み方をせず、過度な摂取を行ってしまう人がいらっしゃるそうです。

 

なんの食べ物でもそうですが、効果があるからと言って食べすぎはよくないものですよね。

 

チアシードを食べて早く痩せたい、便秘解消したいという気持ちは分からなくないですが。

 

たくさん飲めば効果も早くでるのでは♪なんて思いますよね。

 

しかしチアシードに限ったことではないですが、やはり分量を守らないと身体に異常があわられてしまいます。

 

このことからチアシードと副作用だと勘違いをしてしまう可能性もあるのです。

 

また、例外としては、たまにチアシードが身体に合わない方もいるそうです。

 

チアシードを過剰摂取するとどうなるか?

 

チアシードを過剰摂取すると、副作用のような状態になってしまいます。

 

例えば過剰摂取すると、チアシードには食物繊維が豊富であるためおなかが緩くな便がゆるくなり、排便の回数が多くなってしまいます。

 

ゴートゥートイレ~となってしまうわけですね。

 

チアシードの過剰摂取によって、逆に下痢気味になったりします。

 

じつはこれだけではないのです。

 

チアシードのなど食物繊維、とりすぎるとじつは結構怖いのです。

 

チアシードを過剰摂取することにより、

 

他の栄養素の成分まで吸収してしまうのです。

 

食物繊維はそんな特徴を持ってます。

 

せっかくスーパーフードで栄養素が取れたのに、過剰摂取しすぎたことで、食物繊維が吸収してしまい、あげくには栄養素のバランスが崩れてしまうそうです。意味がなくなるのがわかりますよね。

 

そのため、チアシードは決められた多分量で飲まなければいけないのです。

 

このような状況が起きた場合副作用と勘違いしてしまうことも多いですが、副作用ではなく、過剰摂取している場合が高いです。

 

過剰摂取していないのに副作用のような状況が起きてしまった時は、身体に合わない可能性が高いので摂取を控えてみて下さい。少量から様子を見ましょう。

 

もし異常があれば、病院に行ってみてもらうようにしてみてくださいね。

チアシードと副作用のまとめ

 

チアシードの副作用について書きました。

 

チアシードには本来副作用はないのですが、過剰摂取による身体に及ぼす影響がいかに怖いかが少しでもわかって頂けたら幸いです。

 

なんだかんだ書いても、このチアシードは女性に嬉しい効果が沢山含んでいます。

 

そのためチアシードの食べ方など使用上の注意を守ってきちんとした食べ方をするのが大切なんですね。

 

チアシードをしっかり食べて、綺麗なダイエットを目指してみてはいかがでしょうか。

 

チアシード以外のおすすめダイエット

チャコールクレンズダイエット効果や口コミ商品まとめ

コンブチャクレンズダイエットはすごすぎて危険?

ダーククレンズの効果なし?ダイエットに良いのか口コミ調査

スポンサーリンク
おすすめの記事