生姜

生姜は冷え性対策に良いですが、その中でも乾燥生姜が身体を温めるのに良いといわれていますよね。

 

乾燥生姜をたくさん作ろうと思って作っても、どのように保存すればよいか悩みもの。

 

ここでは、生姜や乾燥生姜の保存方法についてご紹介します。

 

また乾燥生姜を作ろうと思って生姜を買うと思いますが、すぐ作らない場合もあると思います。

 

じつは家の中にある食べ忘れの生姜も、乾燥生姜にするという手もあるんですよ。

 

生姜の保存方法も合わせて知って、質を下げない乾燥生姜を作ってみましょう!

 

※乾燥生姜の保存方法を知りたい場合は、真ん中ぐらいまでお進みください。

※本ページにはプロモーションが含まれています。
スポンサーリンク

生姜の保存方法

まずは乾燥生姜を作る前に作る生姜の保存方法の仕方からご紹介します。

 

生の生姜は、冷暗所の風通しが良いところで保存をしてください。

 

保存温度が13℃が好ましいので、できれば冷蔵庫よりも「冷暗所」が良いです。

 

冷蔵庫で保存しない場合は、新聞紙やラップなどで包むと良いとされています。

 

切った生姜も同様のやり方で大丈夫です。

 

生の生姜は賞味期限が約2週間ほど保存ができます

 

冷蔵庫に入れると鮮度はかなり落ちますが、目安で1か月の保存は可能です。

 

そのため、食べるのを忘すれた賞味期限近くになった生姜は、乾燥生姜にするのも手です。

生姜を長期保存したい場合

次に生姜を長期保存したい方法をご紹介します。

 

生姜を水の中に入れる方法です。(切った生姜も同様)

 

タッパや瓶の中に水を入れ、生姜を水の中に入れてください。このとき、密閉はしっかりととめてください。

 

冷蔵庫に保存します。こまめには水を取り替えるようにしましょう。

 

保存は1か月持ちます。

スポンサーリンク

生姜を冷凍保存したい場合

生姜は冷凍庫で保存することもできます。

 

やり方はしょうがを切って、フリーザーパックなどに入れてください。

 

冷凍の場合は、すりおろしでも大丈夫です。

 

フリーザーパックの口をしっかり止めて冷凍庫に入れるだけです。

 

冷凍保存をすることで、1~2ヶ月保存が可能です。

 

冷凍保存したものは、そのまま調理に使えるので便利です。

乾燥生姜の保存方法

次に乾燥生姜の保存方法についてご紹介します。

 

空気が入らないように、蓋付きの密閉できる容器(瓶など)で保存してください。

 

また大量に作った場合は、粉末にしておくと便利です。保存もしやすいです。

 

乾燥生姜は、乾物になるため、湿気がなければ長期(数か月)での保存が可能となります。乾燥の場合は、常温保存で大丈夫です。

 

摂取する時は、1日10gの摂取が目安となっています。

 

⇒乾燥生姜の作り方 電子レンジで簡単につくれますの記事をご覧ください。

 

★生姜を手軽に摂取できるジンジャーシロップもおすすめ

⇒ジンジャーシロップの効果とおすすめ商品

 

スポンサーリンク
おすすめの記事